沖縄県恩納村にある沖縄体験ニライカナイのスタッフがお届けする体験/観光スポット情報ブログ農業体験自然体験文化体験マリンスポーツ等、県内外の修学旅行生に体験学習の様子を紹介したり、家族旅行・二人旅・女子旅にも人気な体験プログラムもご紹介!
うちなぁーんちゅ(沖縄人)スタッフが皆さまとの出会いをブログにつづります♪
*ブログで掲載されている記事・画像等は許可をとり掲載しております。
無断転載・引用・借用などは堅く禁止いたします。

2014年4月30日水曜日

沖縄家族旅行3回目は自然と触れあいたい♪わくわくビーチ遊び

体験/観光 ビーチ 子ども
ワクワクビーチ遊び(海辺のふしぎ探検)

はいさい!
吉本です!

今回、わくわくビーチ遊び(海辺のふしぎ探検)に参加してくれたのは、神奈川からのファミリーです♪
沖縄家族旅行は3回目ということで
いつもとは違ったより深く自然と触れ合いたい
インターネットで検索して沖縄体験ニライカナイHPにたどり着いたそうです(^^)


この日はちょうど大潮
潮もバッチリ引いていて
たくさんの生き物に出会うことができました(^^)v

特に、タイドプールには
ルリスズメダイロクセンスズメダイなど
色とりどりの熱帯魚たちは綺麗でしたね♪

ビーチでは小さなオカヤドカリを見つけ
やまだ体験広場では大きなオカヤドカリを見つけました(*^^*)

恩納村の豊かな自然を満喫していただけたかと思います☆
また遊びに来てくださいね♪♪♪


************************
体験/観光 沖縄体験ニライカナイ
沖縄体験ニライカナイ~修学旅行や家族旅行の感動体験~
沖縄体験ニライカナイでは、独自の文化と歴史を持ち、亜熱帯の温暖な気候と豊かな自然に恵まれ、心豊かな人の多い本島中北部での教育効果の高い持続可能な本格体験にこだわっています。沖縄体験ニライカナイのHPはコチラから→ http://www.niraikanai.co.jp/
************************

2014年4月26日土曜日

沖縄県カヤックガイド協会安全講習会

体験/観光 シーカヤック 沖縄家族旅行 子ども 安心/安全
沖縄県カヤックガイド協会安全講習会

はいさい!
宜寿次です!

先日は沖縄県カヤックガイド協会の安全講習会へ行ってきました!
カヤックインストラクターとして安全にガイド出来るよう実技や知識を学ぶ会です!
上の写真は安全講習会の受講証を持っての集合写真☆
沖縄体験ニライカナイからは照屋、石川、知名、大城(研修生)と私が参加しました!

体験/観光 シーカヤック 沖縄家族旅行 子ども 安心/安全
沖縄県カヤックガイド協会安全講習会【座学】

その日は実技が約6時間、座学が約1時間と
丸一日みっちりとカヤックについて勉強しました!
カヤックの漕ぎ方・乗り方、各箇所の名称・セルフレスキュー
パドルの持ち方や名称などなど
とても勉強になりました(*^^*)

体験/観光 シーカヤック 沖縄家族旅行 子ども 安心/安全
講師陣・講習生一同で集合写真

講師陣と講習生一同で集合写真☆
今回の講習会は始まって最高参加人数だったそうですよ!
沖縄県内どの業者さんも安心安全なガイドの意識が上がっているということですよね(*^_^*)
お疲れ様でした♪



さてさて、最後にスタッフ内で終了のミーティングをしていると
なんと、夢の扉楽園王国の新里さん、
そして知名陶房の知名夫妻とばったり遭遇しました(^o^)

体験/観光 宜野座 夢の扉楽園王国 知名陶房
ばったり遭遇集合写真♪


これから三線ライブがあるとのことで
少し三線運搬のお手伝いさせてもらって
せっかくなので集合写真を撮りました♪
皆さんとても素敵な笑顔ですね(^^)v



************************
体験/観光 沖縄体験ニライカナイ
沖縄体験ニライカナイ~修学旅行や家族旅行の感動体験~
沖縄体験ニライカナイでは、独自の文化と歴史を持ち、亜熱帯の温暖な気候と豊かな自然に恵まれ、心豊かな人の多い本島中北部での教育効果の高い持続可能な本格体験にこだわっています。沖縄体験ニライカナイのHPはコチラから→ http://www.niraikanai.co.jp/
************************

2014年4月11日金曜日

めんそーれー、一関市立川崎中学校様

体験/観光 沖縄修学旅行生 エイサー 衣装 
めんそーれー、一関市立川崎中学校様

はいさい!
吉本です!

沖縄にはたくさんの観光客の皆さんがいらっしゃいます!
その中でも根強い人気なのがエイサーではないでしょうか(*^_^*)
躍動感のある踊り!
太鼓や囃子声の勇ましさ!
私もずっとエイサーを踊ってきて
エイサーシーズンの旧盆時期には胸が高鳴ります♪

そして今回は岩手県より一関市立川崎中学校様がエイサー体験に参加されました!
赤、青、黄色と三色のTシャツを着て
背中には「絆」という一文字を背負い
初めてのエイサーを踊ります!
今回のテーマ曲は「唐船ドーイ」!

体験/観光 沖縄修学旅行生 エイサー 衣装 
初めてのエイサーに苦戦中かな☆彡

華やかなリズミに身体をのせて
ひと通り踊れるように練習に励みます☆彡

そして時には一休み♪
私直伝の指笛方法を男子生徒の皆さんに伝授!!
エイサーに指笛はつきもの!
そして、沖縄の唄踊りにも指笛はマッチしてますよね(*^_^*)

体験/観光 沖縄修学旅行生 エイサー 指笛
吉本直伝指笛講座

さて、ひと通りエイサーが踊れるようになると
今度はみんなで衣装を着ましょう!
打ち掛け、サージ、腰帯と
2人1組で初めてのエイサー衣装着付けを行いますよ♪

体験/観光 沖縄修学旅行生 エイサー 着付け サージ 腰帯
2人1組でエイサー衣装の着付け

体験/観光 沖縄修学旅行生 エイサー 着付け サージ 腰帯
かっこいい男子生徒☆

体験/観光 沖縄修学旅行生 エイサー 着付け サージ 腰帯
女子生徒もお似合い♪

かっこいい!皆さん似合っていますよ!
初めてなのに、みなさん衣装を着るのが上手でした!
最後には全員で集合写真をパシャリ♪

体験/観光 沖縄修学旅行生 エイサー 着付け 記念写真
集合写真

エイサーは沖縄の旧盆に踊られる先祖供養の踊りとして踊れていた説があるそうです!
今ではこうやって文化として体験学習で踊ることができますね!
また沖縄に来た時には
沖縄体験ニライカナイに遊びに来てくださいね♪
エイサー踊ったり、三線弾いたり、他にもシーサー作ったり
また沖縄の文化や芸能を体験してみてください(^O^)





************************
体験/観光 沖縄体験ニライカナイ
沖縄体験ニライカナイ~修学旅行や家族旅行の感動体験~
沖縄体験ニライカナイでは、独自の文化と歴史を持ち、亜熱帯の温暖な気候と豊かな自然に恵まれ、心豊かな人の多い本島中北部での教育効果の高い持続可能な本格体験にこだわっています。沖縄体験ニライカナイのHPはコチラから→ http://www.niraikanai.co.jp/
************************

2014年4月10日木曜日

刈りたてサトウキビって、 甘い!甘い!


体験/観光 沖縄修学旅行 サトウキビ
めんそーれー、大原学園高等学校様

はいさい!
石川です!

入学式シーズンも終えて
学校内も落ち着いてきた頃合いでしょうか!
沖縄体験ニライカナイでは新年度さっそく体験学習が始まっています!

今回お越しの学校さんは大原学園高等学校様(^O^)
サトウキビ刈りと黒糖作り体験にご参加です!

とても元気のいい生徒さんたちで
受け入れている私達も元気になりました♪


体験/観光 沖縄修学旅行 サトウキビ
サトウキビの刈り方の説明

体験/観光 沖縄修学旅行 サトウキビ
みんなで収穫作業

体験/観光 沖縄修学旅行 サトウキビ
甘いサトウキビ

青空広がり皆さんの心も晴れやかになっていたように思います(*^_^*)
刈りたてサトウキビをかじって
甘い!甘い!ってとっても喜んでいました!

広場に戻り
サトウキビのお土産作りにとりかかります!

体験/観光 沖縄修学旅行 サトウキビ
押切を使って生サトウキビのお土産作り

お土産作りが終わると
今度はサトウキビ搾り機で、
どんどんサトウキビを絞っていきます!

きっと東京ではできない体験でしょう(^^)
ガジガジと吸い込まれていくサトウキビ
そして同時に出てくるサトウキビ汁
みなさん驚きでしたね(*^_^*)

体験/観光 沖縄修学旅行 サトウキビ
搾り機サトウキビ搾り

一方では黒糖作り仕上がり
鍋フチについた黒糖を美味しく食べたり
ボールに残った黒糖をみんなで食べたり
たくさんの黒糖の試食に大喜び♪

鍋の黒糖と、ボールの黒糖って味が違うんですよね(^^)v

体験/観光 沖縄修学旅行 サトウキビ
鍋フチ黒糖

体験/観光 沖縄修学旅行 サトウキビ
ボールに残った黒糖

うまく黒糖が仕上がった時の
喜びのカチャーシー(^o^)
手のコネリや、手拍子・囃子で初めてのカチャーシを踊ってみました!

体験/観光 沖縄修学旅行 サトウキビ
カチャーシー

体験/観光 沖縄修学旅行 サトウキビ
黒糖のお土産作り

最後には黒糖を小切りにして
黒糖のお土産を作ります☆
自分たちで作った黒糖をおみやげに出来るのは嬉しいでしょうね♪


あっという間の2時間30分!
サトウキビ刈りから、サトウキビかじりサトウキビの生キビお土産作りサトウキビ搾りサトウキビジュースの試飲サトウキビ汁から黒糖作り!などなど、とっても内容の濃い時間になったと思います(*^^*)

また沖縄に来る機会があれば
家族旅行卒業旅行などでシーサー作りアクセサリー作りなどもしてみてください(^o^)
この度は本当にありがとうございました(沖縄方言=イッペーニフェーデービル)!




************************
体験/観光 沖縄体験ニライカナイ
沖縄体験ニライカナイ~修学旅行や家族旅行の感動体験~
沖縄体験ニライカナイでは、独自の文化と歴史を持ち、亜熱帯の温暖な気候と豊かな自然に恵まれ、心豊かな人の多い本島中北部での教育効果の高い持続可能な本格体験にこだわっています。沖縄体験ニライカナイのHPはコチラから→ http://www.niraikanai.co.jp/
************************

2014年4月6日日曜日

再会!シーサー作りと、ダイビング、そして「浜下り」

体験/観光 シーサー 恩納村 家族 子ども 海
海の素材でしっくいシーサー作り

はいさい!吉本です!
先日は、修学旅行の引率で来ていた先生が、ご両親・弟・子どもたちを連れて、ニライカナイに来てくれました♪
先生は去年、私が担当したシーサー体験の引率で来ていたのですが、前回来た5年前には、サトウキビ体験で一緒だったんです!

この日は少々早めに到着したので、体験スタート前に海で生き物探しをしました(^。^)
ちょうど旧暦3月3日「浜下り」にあたり、潮が引いてて、ナマコカニヒトデ小魚たちがたくさんいて、大人も子どもも大はしゃぎ♪

ひと通り海で遊んだ後に、先生と旦那さん、弟夫婦はダイビングへ!
私は、ご両親と弟さんと子どもたちのシーサー作りを担当しました(*^_^*)

体験/観光 シーサー 恩納村 家族 子ども 海

始めはゆんたく(沖縄方言=おしゃべり)する余裕があったんですが
次第に真剣な雰囲気に…(^-^;)

体験/観光 シーサー 恩納村 家族 子ども 海
真剣にシーサー作り

体験/観光 シーサー 恩納村 家族 子ども 海
さらに真剣にシーサー作り

子どもたちは自分の感性にまかせてあっという間に作りあげました♪

体験/観光 シーサー 恩納村 家族 子ども 海
感性豊かなシーサー

体験/観光 シーサー 恩納村 家族 子ども 海
おばあちゃんのシーサーをチェック

体験/観光 シーサー 恩納村 家族 子ども 海
自分で作ったシーサーと一緒に、ハイ!シーサー!

シーサー作りが終わり、ダイビングチームのところに行くと、農業指導員比嘉勝男さん・トミ子さん夫妻がちょうど「浜下り」に来ていました。

体験/観光 シーサー 恩納村 家族 子ども 海
厄除けの砂

トミ子さんから「厄除け」にと、砂をいただきました♪
旧暦3月3日の、まだ誰にも踏まれていない砂がよく
この砂を屋敷に撒くと厄祓いになるそうです(*^_^*)

「浜下り」とは:旧暦3月3日干潮時には、ご馳走を持って(あるいは神仏に供えて)、海浜に出かけ、(特に女性が)手足を海水に浸して身を清めて健康を祈願するという沖縄の風習。
「浜下り」の時期は海浜や干瀬が最も広がるため、海岸に出かけて魚貝類を捕ったり海草を採ったりもします。


体験/観光 シーサー 恩納村 家族 子ども 海
昔の海の話

偶然に出会えたトミ子さんから
「浜下り」のことや、昔の海の話が聞けて
とっても貴重な時間になりました(^O^)

トミ子さんとゆんたくしている後ろでは、
食べられる貝を私たちに見せようと
必死に探している勝男さんの姿がありました(^o^)

昔から自然と共に生きてきた方たちの話は、とても感慨深く
しっかり子どもたちにも伝えていかなきゃいけないですね(^^)

体験/観光 シーサー 恩納村 家族 子ども 海
最後にダイビングチーム合流して集合写真

修学旅行での出会いから縁がつながり、こういう形で再会出来てとても嬉しかったです☆彡
やっぱり私は「いちゃりばちょーでー(出逢えば兄妹)」という言葉が大好き!
また遊びに来てくださいね(*^^*)



************************
体験/観光 沖縄体験ニライカナイ
沖縄体験ニライカナイ~修学旅行や家族旅行の感動体験~
沖縄体験ニライカナイでは、独自の文化と歴史を持ち、亜熱帯の温暖な気候と豊かな自然に恵まれ、心豊かな人の多い本島中北部での教育効果の高い持続可能な本格体験にこだわっています。沖縄体験ニライカナイのHPはコチラから→ http://www.niraikanai.co.jp/
************************

2014年4月1日火曜日

サトウキビ刈りがメインイベント

体験/観光 サトウキビ 家族 かじる 黒糖 手作り
サトウキビ刈と黒糖作り

はいさい!
石川です!

先日は黒糖作り体験がありましたよ♪
神奈川からお越しの元気で賑やかな三姉妹(^^)

沖縄には何度か旅行で来ているようでしたが
今日のサトウキビ刈りが今回の沖縄家族旅行メインイベントということで
素敵な思い出にしていただきたいと意気込みました☆

まずは刈り取り(^^)v

体験/観光 サトウキビ 家族 かじる 黒糖 手作り
上手にサトウキビを刈り取り

一人1本~2本ほど、背丈よりも高いサトウキビを刈り取ります!
そして、本物の農家さんのようにサトウキビを担いで
移動した先で枯れ葉などを切り落としましょう♪

体験/観光 サトウキビ 家族 かじる 黒糖 手作り
背丈よりも高いサトウキビ

子どもたちのサポートをシていただいた
お父さん、お母さん、じーたん、ばーたん♪

体験/観光 サトウキビ 家族 かじる 黒糖 手作り
じーたんサポートありがとうございまいした♪

上手に収穫作業を終え
採りたてサトウキビの皮をむいて、かじってみました♪
甘い汁がたんまりでてきて美味しそう(*^_^*)
きっと気に入っていただけたかと思います!

体験/観光 サトウキビ 家族 かじる 黒糖 手作り
あまーーいサトウキビの丸かじり

そして
家族みんなで集合写真☆

体験/観光 サトウキビ 家族 かじる 黒糖 手作り
家族みんなで集合写真

畑での作業お疲れ様でした!
今度は屋内へ移動して、お楽しみの黒糖作りです♪

体験/観光 サトウキビ 家族 かじる 黒糖 手作り
上手に黒糖を削るお父さん☆

体験/観光 サトウキビ 家族 かじる 黒糖 手作り
黒糖完成!ピース!

お手伝いもたくさんしてくれたので
美味しそうな黒糖が上手に出来上がりました♪
鍋フチについたオコゲな黒糖も
一味違った味に仕上がっていましたね(^^)

体験/観光 サトウキビ 家族 かじる 黒糖 手作り
黒糖風味のかき氷!おいしい!(沖縄方言=マーサン!)

少しサプライズ風にだした
黒糖風味のかき氷
黒糖の成分には疲労回復の力もあるみたいですよ(^-^)
美味しそうにいただいています!


さて、黒糖が仕上がって
みんなの分を一つ一つカットします!
ばーたんと協力して、上手に切っていきますよ☆

体験/観光 サトウキビ 家族 かじる 黒糖 手作り
ばーたんと協力して黒糖の個切り☆

最後には三線を披露して「豊年音頭」を弾いたり「安里家ゆんた」を弾いたり
豊年音頭はお姉ちゃんがエイサーを踊ったことがあるようで
学校で豊年音頭のエイサーの発表会があったみたいですよ!
神奈川でもエイサーは踊られているんですね♪
そして、安里家ゆんたは、さすが皆さんご存知でした(^^)
一緒に口ずさんでいただいて嬉しかったです(*^^*)

今度沖縄へ遊びにいらした際は
あついあつい夏、程よい汗と、気持ちい良いそよ風に吹かれながら
甘い甘い黒糖風味のかき氷を食べてみて欲しいですね(^。^)
またお会いできることを楽しみにしています!

その時お姉ちゃんたちは大きくなってるんでしょうね♪
それもまた楽しみです☆
ありがとうございました!(沖縄方言=ニフェーデービタン!)






************************
体験/観光 沖縄体験ニライカナイ
沖縄体験ニライカナイ~修学旅行や家族旅行の感動体験~
沖縄体験ニライカナイでは、独自の文化と歴史を持ち、亜熱帯の温暖な気候と豊かな自然に恵まれ、心豊かな人の多い本島中北部での教育効果の高い持続可能な本格体験にこだわっています。沖縄体験ニライカナイのHPはコチラから→ http://www.niraikanai.co.jp/
************************

沖縄体験ニライカナイ~恩納村の体験/観光ブログ~を検索